雨時々グリーンカレー

はるひのなにか

なろう系タイトル 傾向と対策

「萌え人」でやったやつ続きの記事です。

japan-moemoe-kyung-kyung.amebaownd.com

題名は前回の没ネタです。

大学受験期の僕が参考書代わりにずっとなろう漁ってた故事が由来らしいです。屑がよ。

じゃ続きのデータ貼っていきます。

文芸ジャンル

このジャンルは「アクション」「コメディ」「推理」「歴史」「ホラー」「ヒューマンドラマ」「純文学」の7つに分かれます。よくわかんないけど多いね。

f:id:frawrle:20200805091952p:plain

「アクション」「コメディ」は相変わらずタイトルがそこそこ長い傾向にある。また単語の偏りも異世界転生/転移と同じ雰囲気。「最強」があると安心する体になってきた。それ以外は文字数も偏りも比較的少ない。個人的に気になるのはヒューマンドラマに「Youtuber」や「Vtuber」が散見されることかな。時代を感じる。あと「婚約破棄」が「コメディ」「ホラー」「ヒューマンドラマ」「純文学」に渡って見られるのはとてもなろう味を感じる。ファンタジー勢に比べると偏りは余程マシだが。

恋愛ジャンル

異世界」と「現実」に分かれます。

f:id:frawrle:20200805093648p:plain

再び「私」と「俺」で棲み分けがはっきりわかるパターンですね。「異世界」ジャンルの方に関しては「異世界転生/転移 恋愛」ジャンルと似た傾向。ただ当然ながらゲーム関連の用語はないです。「現実」ジャンルの方はタイトルが長そうな上にキツそう。自分がこのジャンル苦手で読まないのでなんも言えないけど「陰」がランクインしてるのには苦笑いしちゃった。

SFジャンル

VRゲーム」「宇宙」「空想科学」「パニック」の4つに分かれます。

f:id:frawrle:20200805095649p:plain

なろうっぽさを味わうならVRゲームだけに着目しとけばいい。「VRMMO」「online」が20カウントを超えたのには思わず笑顔。「最強」も堂々ランクイン。「振り」が上位にあるのはまあたぶんそういうことなんでしょう。人気作のタイトルパク……後追いはなろうの常套手段ですからね。 

VRゲーム以外はそれっぽいワードが上位に出てるしこんなもんかなという気がします。しらんけど。

あとSFだと「~」*1だけでなく「-」も使われる傾向があるっぽいですね。ただ本来記号は弾く仕様になってるのでここは正しい集計結果ではないのですが。

 

まとめ

 今回は以上で終わりです。雑すぎるけど一時間でこなした仕事なんで許してください。一応なろうには他にその他枠で「童話」「詩」「エッセイ」「その他」ジャンルがあるんですけどこれらを分析してもしゃーないかなという気持ちがありデータを取っていません。見たいならやるので言ってください。

それとこの頻出単語を集計するやつは推移を見るのも目的の一つなので忘れてなければ来月以降もやってると思います。これで書き終わったのでやっとプロメアが見れる。

*1:なろうでは副題を~で囲む文化がある

秋~冬期履修コンテンツ

例のごとく、触れたコンテンツを思い出して感想を書き散らす記事です。

需要はどこにもないらしいね。そもそも前回から間が空きすぎて何に触れたか忘れた。

 

 

ゲーム

Switch

サークルのみんながポケモンをみんなやってるのを見て衝動買いしたのが去年の11月でした。普段大金を口座から引き出すことがないのでこれを買うために5万円出したときは親から電話がかかってきた。

ポケットモンスター ソード

正統進化のポケモンって感じでした(こなみ)

好きなポケモンはだいたい続投していたので嬉しかったです。対戦は元々得意ではなかったので好きなポケモンで霰パーティー作った後スーパーボール級で満足してしまいました。

BGMについてだとジム戦やリーグ戦に観客の応援が入るやつ、あれが正に「ソード/シールド」の世界を感じさせるアツさを持っててよかったです。

ちなみにまだ伝説のポケモンと出会ってないらしいです。お前それでもポケモントレーナーか???

ゼノブレイド2

マジで最高な王道JRPGです。

www.nintendo.co.jp

ストーリーもBGMもゲームシステムもデザインもキャラクターも全てが一級品。

Switch持ってる人全員におすすめするぐらいには遊んでて楽しかったです。

ここでも存分に推したいのですけれど、軽率にストーリーやキャラクターの感想を書くとネタバレを噛ましてしまうし、ゲームシステムもデザインもやってみてこそなのでやってくれ頼む!!!ニンテンドーカタログチケットなら実質5kで買える!!!

BGMの話をします(オタク)

戦闘曲の話だけでも無限に(誇張)できるわけ。

王道を征く「Counterattack」から「さらに名を冠する者たち」への流れは言わずもがな。これは前作ゼノブレイドの「敵との対峙」「名を冠する者たち」の系譜の曲なんですけど、この2曲もめちゃくちゃ良くてゼノブレやったことない*1自分でも好きな曲でして、そんで続編*2のゼノブレ2をやったとき、それの流れを汲んでいると明確にわかるこの2曲を浴びせられて爆アガリしたんですよね。良いね(該当曲を聞きながらブログを書いている)

「それでも、前へ進め!」は後半の戦闘曲なんですけど、ちょうどこの曲が使われ始めるところの話がめちゃくちゃ好きでねぇ!ストーリーの文脈でこの曲の良さが跳ね上がる。元々いい曲なのは当然ですが。

あと個人的に聴いて欲しいのは「雷轟!アルティメット」。楽しげで飽きないメロディにギターの激しさと爽やかさを盛り込んだ名曲です。

まだまだ戦闘曲だけでもたくさんあるんですけど永遠に続いちゃうのでゼノブレ2の話は終わりにします。

フィールド曲は「スペルビア帝国 ~赤土を駆け抜けて~」が特に好きです。

アトリエ ~黄昏の錬金術士トリロジー~ DX スペシャルコレクションボックス

アトリエシリーズの黄昏の錬金術士三部作リマスター3本セット(おまけ付き)のやつです。アトリエシリーズだと黄昏が一番好きなんですけど実は三作目のシャリーしか実際遊んだことないエアプだったので買いました。ごめんなさい。

今の所、アーシャのアトリエのトゥルーまで済ませました。やっぱり黄昏の世界は永寧という気持ちになってる。

三部作を全部終わらせた後、単独記事を書こうと思ってるのでここではこれくらいにしときます。

PC

RUINER

暴力!暴力!暴力!って感じのサイバーパンクアクションシューティング

store.steampowered.com

一部の界隈では平沢進氏の楽曲をBGMに使っていることで有名。

サイバーパンクに満ちた空気感で気持ちよく人間を殺害できるゲームだよ。

FINAL FANTASY XIV

 MMORPGやりてえな~つって始めました。

プレイ時間が160時間を超えました。どうして……。

人気なだけあって良く出来てるな~~~って思うこと多数。

フリーカンパニー(他ゲーでいうクラン的なやつ)にも加入してエオルゼア*3ライフを楽しんでいます。

興味のある方はぜひ、始めてみると良いと思います。

私はTitanサーバーにいます。よろしくお願いします。

ちなみに一番好きなBGMは「ローカス 〜機工城アレキサンダー:起動編〜」です。

サクラノ詩 -櫻の森の上を舞う-

 名作エロゲ

何を書けば良いのかわかんなくなるけど間違いなく名作でした。

3章だと「ZYPRESSEN」が一番好きです。

すば日々よりはよっぽどとっつきやすいのでエロゲをやってみたい方にはおすすめです。

マルコと銀河竜 ~MARCO & GALAXY DRAGON~

 全年齢カートゥーンADV

 2月28日に発売されたぴかぴかの新作です。

特徴はなんと言ってもADVに挟まるカートゥーンアニメーションパートとほぼ毎シーン固有CGがあるということでしょうか。

映像演出やBGM等でバリバリセンスの良さを醸しながら、シナリオもめちゃくちゃいいんすねえ!

少なくとも私にとっては求めてたものど真ん中という感じで最高でした。

まあネタバレ防止の為なんにも書けないんですけど。

www.youtube.com

f:id:frawrle:20200320183510p:plain

Spec Ops: The Line

フォロワーに貰ったシューティングゲーム(TPS)

大災害に見舞われ陸の孤島となったドバイへ、デルタフォースの三人組が人々を救うために突入する……というあらすじになっています。

私が言えることは以上です。

このブログ的にはロード画面の仕様がいつかの記事で言及した「掟破りな行為」に近い表現になっていて、大変印象に残っています。

あとストーリーは然ることながら、崩壊したドバイの表現が映像面から見ても秀逸だなあと思います。

store.steampowered.com

漫画

邪神ちゃんドロップキック

 何人も苦しむことのない*4お手軽暴力とキレッキレのギャグを楽しめる漫画です。読め。アニメもあるぞ。

児玉まりあ文学集成

漫画の文学です。面倒くさいオタクは多分好きだと思います。

f:id:frawrle:20200320183715p:plain

こんな雰囲気。いいね。

↓で試し読みができます。

SHY

 "助ける/助かる"ということに対して真摯に向き合う少年漫画です。

実はまだ1巻しか読んでないのであんまり何かを言うのは避けるべきですが、私の好みの漫画だなあとは思っています。

絵もめちゃくちゃ上手いし好きなんですよね。分かる人にはミリオンライブ二次創作の不気味遺産さんといえばピンとくるかもしれません。

2巻は買ってあるのでこのブログを投稿したら読もうと思います。

TRPG

 あいも変わらずあれこれやっていますが、今個人的にきてるシステムは「異界戦記カオスフレアSC」と「黒絢のアヴァンドナー」です。どっちも結構前に発売されてるやつなんですけど。

「黒絢のアヴァンドナー」は6月のコンベンションで立てる予定なので、興味ある人は来てね。ACfAのネクストとリンクスがひとつの生体兵器(少女)になった感じの世界観らしいですよ。

あとがき

この記事、結構前に書き始めた下書きを元になってるので割と時系列が無茶苦茶になってたりするんですよね。しかも、雑に途中まで書いて放置したあったものだから、もうどうでもいっか!ってと思って書き足さずにそのまま投稿する部分があってもうめちゃくちゃです。あとこのあとがきも全く頭が回っていない状態で書いているのでよくわかりません、さよなら!

 

*1:小学生の頃、もしWiiを買えたら絶対にゼノブレをやろうと心に決めていたがそれが叶うことはなかったという裏設定がある

*2:とはいえシナリオ的繋がりは実質ない

*3:FF14の舞台となる地域の名前

*4:邪神ちゃんは人ではないので

夏期履修コンテンツまとめ

夏だ!休みだ!遊び三昧!

相変わらず読ませる気あるのか無いのかよくわからんブログです。

イベント

コミックマーケット96

コミケ行ってきました。

いつの間にかお金が消えるイベントっていう噂、本当でしたのね。

2日間しか参加していないかつ自重していたはずなのに45k消えました。

一日目と四日目だったのでコミケそのものに関しては非常に楽でした。

地獄のような三日目じゃなくてよかった……。

4starオーケストラ2019

これは四年に一回開催のゲーム音楽のコンサート。

コミケと被ってたせいか知らないけど座席が三分の一ぐらいしか埋まってなくてめちゃんこたまげました。四年後大丈夫?

コンサート自体は普通に良かったです。めちゃんこ良かったではない(捻くれ要素)

一番の目的はアトリエメドレーでしたがコンサート聞いてて一番高まったのは世界樹の迷宮Xの戦闘曲ですね。古代さん柳川さんを始めとした作曲者の対談も大変興味深かったです。

拡張少女系トライナリーファンイベント

中身に関して詳しく書くのはあんまりできないんですが、大変楽しい経験でした。

様々な方がいて、あのアプリが齎したあの時間は僕(と彼女たち)にとってだけではない多くの人々にも大切なものだったのだなと思いました(?)

本編進行中はほとんどトライナリー界隈と関わりがなかったし、いっぱいいっぱいで見ようとも思ってなかったので……。

オタクキャンプ

オタクどもと琵琶湖の畔までキャンプに行ってきました。

準備等は主催の方がほぼしてくださりまして圧倒的感謝です。

BBQでたらふく肉食って、琵琶湖で泳いで、木々の中に自然を感じて、オタク鍋食って、オタクの寝顔見て、温泉入って帰る。愉快なイベントでした。

TRPGサークル合宿

Twitter見てる人は多分知ってると思うんですけど、大学のTRPGを楽しむサークルに私(わたくしと読む)、所属しております。そのサークルの合宿がありまして、二泊三日の間無限にTRPGをしてきました。大変楽しかったので参加した卓*1の概要と軽い感想をば。

1卓目「世界樹の迷宮SRS

 ニンテンドーDS3DSで展開している「世界樹の迷宮」を原作としたTRPGです。割と能力も原作準拠でカスメ*2がクソ強いしパラディンは必須。エンカウントも本来の仕様通りに行えばクソ多い。

今回の卓の構成自体は基本的なものだったような気がします。なぜか世界樹の迷宮には潜りませんでしたが……。

オーソドックスな卓内容に対してPL側の奇行は最初から最後まで酷いのなんの。

まずギルド名*3をなろう小説のタイトルっぽくしようとするところがおかしい。これに関しては僕は必死で制止した側なので信じて欲しい。次に略奪!放火!逃走!シナリオの目的であるところの人探しを忘れてないか?

そして終盤ではギミックに対しGMの想定外のことを行い中ボスを台無しにする始末。うちのパーティがご迷惑をお掛けしてすみませんでした。パーティリーダーより。

遊んでる側としてはとても楽しい卓でした。

2卓目「禁書封印譚ブラインド・ミトスRPG

 現実を自らの中身に書き換えるヤベえ本があるから、侵食された地域に突入してそれを封印するのだ!っていう内容のTRPG。詳しくはググってくれ。

この卓では僕がGMをしておりました。GMとしての話をすると、やはり慣れてないので手際が悪かったりガバを発生させてしまったりしたのでPLの皆さんには申し訳ないなと。少しでも楽しんでいただけたのなら幸いです。

ところで僕がGMをする卓に参加してみたいというキミ!

11月に開催される対外的なコンベンションにてGMをするから参加してみないか!!

まだ詳しい日程とか知りませんがそれまでにはちゃんとブラッシュアップしてきます来てね!!!

3卓目「異界戦記カオスフレア SECOND CHAPTER」

長時間卓初参加!開催時間17:30~翌6:30!眠らず完走できてよかった(安堵)

カオスフレアSCの世界観は見かけ王道ファンタジーと思いきや古今東西あらゆる創作の要素が存在するTRPGでして、具体例を言うと、宇宙海賊とガチのドラゴンと異世界転移少女と機械生命体がパーティー組んでわちゃわちゃできたりする。

正直僕もあんまり良くわかっとらん。

今回の卓は諸事情によりシナリオに箝口令が敷かれているのでPCの紹介だけでも。

PC1、異世界転移少年。最初は擦れてたけど最後には立派なヒーローになって物語をハッピーエンドへと導いていった。ラストアタックは彼にこそ相応しい。

PC2、異世界転移少女。シナリオ中はPC1を支えつつ戦闘では盾役で戦闘の要。唯一の良心。数少ないの最初から正統派(?)なキャラクター。ヒーロー(PC1)も最後の方は改心してたけど。彼女がいなかったらどうなっていたことか……。

PC3、中華風軍人。常識人なんですけどロールでの毒舌の吐き方エグすぎて笑ってしまいました。人間らしさがある。この人がいなかったらシナリオは崩壊していたと思えるぐらい情報収集系のロールではよく仕事をしてくれていた。戦闘ではセットアッププロセス(だっけ)で雑魚敵を消滅させるお仕事をしてくれました。

PC4、狂信貴族娘。僕のPC。

今回の冒険を行うきっかけとなった調査の依頼主を神の如く崇める皇族の少女。流石に皇族は盛りすぎちゃう?って感じだけどこれはダイスが悪い。

家名の力を使って崇拝するものの為だけに全力で頑張る子でした。それ以外に対しては傍若無人、唯我独尊。またその崇拝ぶりは崇拝先からもドン引きされるほど。ちゃんと他PC達と協力しろ!でも結構ポンコツだったらしいね。戦闘ではバフ担当。暴走気味なキャラクターでPCの皆様にはご迷惑おかけしました。普通に狂信者な少女でした。

しかし自分で言うのもなんですが良いロールプレイができたと思います。

戦闘面では不慣れながらもGMと他のPLにも手伝ってもらいつつ楽しめました。

とても面白く満足感のある卓でございました。

大変楽しい3日間でした。

ゲーム

VA-11 Hall-A:Cyberpunk Bartender Action

有名インディーズゲーム、VA-11 Hall-A(ヴァルハラ)。

西暦 207X年のグリッチシティに存在するバー”VA-11 Hall-A”のバーテンダー”ジル”となり店に訪れた客にカクテルを出しつつ話を聞くゲームとなっております。これだけ読んでも面白そうに聞こえないかもしれませんがバリバリ面白いのでやっていただきたい。雰囲気を楽しむゲームです。ドットアートと空気感を的確に表現するBGM、登場人物が織りなす関係……。月並みなことしか僕は言えませんが、お手軽なお値段なのでやっていない方はどうぞ。

ACE COMBAT 7:SKIES UNKNOWN

やっぱね戦闘機は格好良いよ。

シリーズ初プレイでキャンペーンノーマル難易度だったんですけど簡単すぎず難しすぎず丁度良く楽しめました。シナリオもまあ良かったけど若干の物足りなさも感じる。あとオンライン対戦がPCだと中々できないので悲しいところ。

紫影のソナーニル -What a beautiful memories-

──あたしの世界は。

──あたしの記憶は。

──あたしだけのものだから。

   ~最終章より、リリィ・ザ・ストレンジャー

エロゲ。桜井光氏のスチームパンクシリーズ。

好きな人は好きだと思います。僕は好きです。はい。

あらすじ説明したいけど、独特な世界観とコンセプトを持っていて僕の手腕では上手いこと手短にはできないですね。こんな記事で作品に興味を持ってくれた人はググって……。公式サイトはここです。検索しても公式は上位に出てこないです。

実は一年ぐらいかかって終わらせたらしい。あれ…?今自分何歳だっけ?

感想をまとめる前に別ゲーやって吹き飛んだので何も書けません。悲しい。

画像でも貼っときます。

f:id:frawrle:20190928214532p:plain

氏らしいノベルゲームだったよ

素晴らしき日々~不連続存在~

「一つの魂が……無限の魂の中で見る一つの風景となる……」

   ~第一章“Down the Rabbit-Hole”より、音無彩奈

エロゲ。ケロQ。すかぢ。名作。

とんでもないノベルゲームでした、これは。ぜひ色んな人にやってほしいです。どうすごいかとか具体的に説明してもいいんですけど、若干ネタバレになったり先入観を持たせてしまったりするかもしれないのでやめておきます。

当たり障りない言葉で一言言うなら、めちゃんこ出来のいいノベルゲーム作品。

やはりやってみてこその作品なのでやって…(あらゆるゲームに言えることですが)

てか別記事でちゃんと書きてえな。こんな陳腐な言葉で表したくない。そのうち書くか。画像も貼っとくか。

f:id:frawrle:20190928222116p:plain

安直だけどやっぱこのシーンすき(照)

またこの次はすかぢ作品の中で更に名作だと(僕の周りで)まことしやかに噂されている”サクラノ詩”をね、やっていきたいと思います。

Glare1more

一応エロゲーだけど本編とエロが切り離されているタイプです。

この作品はsteamで安く売ってまして傑作っていうわけじゃないんですけど、光るものがあるゲームです。

まず特徴的なのがゲームの進行システムでして。

最初の見た目は普通のノベルゲームなんですがある程度文章が提示されると一旦話が中断され検索窓が表示されます。そこでそれまでの文章中に表示されたキーワードを検索することで新たな情報を得て、一定の情報を集めると次のパートに進むという仕組みになっています。2、3時間ぐらいで終わる短いゲームなんですがこのシステムとこれに合わせたシナリオの展開で魅せるゲームとなっております。

store.steampowered.com

セールで500円ほどで買えたはずですので一度遊んでみてはいかがでしょうか。

I got a cat maid

安価なsteamゲー。成人向け。あとはもうわかるな?

ねこの要望に従って餌を与えるアイコンを押したあとに起こる不可解な現象に一発爆笑するだけのゲーム。或いは全く笑えず「は?」ってなるだけ。

ゲーム的価値はない。最新版だとWindowsくんからトロイの木馬判定される。ゴミ。

CODE VEIN

ソウルライクアクション*4の新作。この記事書いてる途中に買いました。

第一にキャラがかっこよくてかわいくてうつくしい。最強か?

f:id:frawrle:20190929213437j:plain

f:id:frawrle:20190929214445j:plain

自分で好みの娘をクリエイト出来るのでみんなもやろう!

この系統のゲームは他にしたこと無いので比較評価はできませんが、今のところ自分は楽しめてます。

読み物

ディファレンス・エンジン

SFの傑作。元祖スチームパンク

蒸気機関によって発達したもう一つの1855年がここにはある。

スチームパンク世界の濃密な描写も素晴らしいのですが、個人的なすこポイントとしては本来とは違う歴史の歩みの煽りを受け、史実の著名人達が史実とは異なった形で登場するという特徴があります。マルクスさん*5アメリカで何してはるんですか……。

スチームパンクに興味がある人は読むべきだと僕は思います。なんならリアルで関わりある人ならお貸ししますので。

ティアムーン帝国物語 ~断頭台から始まる、姫の転生逆転ストーリー~

 なろう小説。リンクはここ

 僕が紹介しがちな大傑作っていうタイプの小説ではなく、めちゃんこ軽くて愉快な感じの物語です。なろう式貴族のお嬢様がわちゃわちゃするやつ。暇なら読んでみると良いと思います。

噂によると夏休みの終盤はこれをずっと読んでたせいで、TRPG合宿でお嬢様PCが出来上がってしまったらしいね。

その他

デブラーメン

京都市内にある二郎系ラーメンのうち「ラーメン二郎京都店」以外は回ってきました。

何故か周りのオタクが「ラーメン二郎」はわざわざ行かんでいいって言うんですよね。なんで?

それはそれとして僕はやっぱりYume Wo Katare Kyotoが一番好きなんですよね。週一で行ってるから間違いなく思い出補正も込みの評価なんですが。

 

夢を語れは京都来てすぐに一回行っただけなのでちゃんともっかい行きたいっすね。

池田屋も一回だけじゃ掴みきれない味だし再び行かなきゃならん。一乗寺が微妙に遠いんだよな。

デブラ食いたくなってきたけど明日は店休日なので行けません。悲しいね。

あとがき

やたら長文になっちゃってもう面倒くさくなってきたので推敲せず勢いのままの文章で投稿します。そのうち直すかもしれない。

 

おわりだよ~

 

 

 

*1:TRPGでは開催されるゲームをこう呼ぶ

*2:カースメーカーの略。デバフを撒く係

*3:世界樹の迷宮では最初にキャラクターが所属するギルドの名前を決めるのがお決まりになっている。

*4:デモンズソウルを発端とする高難度なアクションゲームのジャンル

*5:資本論』のカール=マルクスのことです

2019年上半期履修コンテンツ所感

 2019年上半期、それは私という個人にとって、眼前にある新生活─あるいは世間一般には新時代『令和』の幕開け─を今か今かと待ちわび、その先に新たな風が吹くことを予感させる、不思議な高揚感を持つ日々だった。そしてその後、予感したはずのそこは今までの”日常”の繰り返しでしかないことに気付かざるを得ず、落胆と未来を蝕む絶望を胸に秘める日々でもあったのだ。

けれど、けれども、希望はある。代わり映えのしない日常にも心を震わせるような何かが紛れている。それは文章であってもいい。映像であってもいい。音声であってもいい。見出すことができたならば、様々なものたちが私の心を愉しませ、満たしてくれる。

 

  「待て、しかして希望せよ」────────。

 

ここまで深夜に書いてた

 

 というわけで私が最近楽しんだコンテンツの感想をだらだらと書き連ねていく記事です。一部、良かったものをおすすめするのも兼ねてるのでお時間のある方は是非読んでいってくださいな。目次から飛んで興味のあるものだけでもどうぞ。

別にモンテ・クリスト伯を読んだわけじゃないです。

 

 

ゲーム

思いついた順で書いてます。

Counter-Strike: Global Offensive

 爆破系FPS。友人に勧められて始め、最近はずっとこれを遊んでいます。このゲーム、海外では大変な人気を誇り、高い競技性からe-sportsの代表格だとか。

やっててまあ面白いんですけど敷居が高いのをひしひしと感じます。

一緒に遊ぶ友人と親切に教えてくれる上手い人がいないと厳しいのであんまりおすすめはできないというのが正直なところです。

ある程度遊べるようになってくると観戦するのも楽しくなってきて良い。

海外のプロリーグとか見てるとすげえなあってなりますね。

がんばってじゃねぇよ!おめぇもがんばんだよ!

Super Ledgehop: Double Laser

 リズムアクションSTG。セールでなんと50円。普段は100円。

よく出来た面白いゲームシステムに加え、良い意味でインディーズ臭いデザインとシナリオ。到底50円のクオリティではない佳作です。じゃあいくらが妥当なのって訊かれたらわかんないですけど。PVもお気に入り。

とにかく一度買って遊んでみるのがいいと思います。安いので。

store.steampowered.com

ラスボス強くて僕はまだクリアしてないんですけどね……。

フィリスのアトリエ

 アトリエシリーズはいいぞ!

一年に一本ぐらい出してるのに安定した面白さとクオリティ、天才的なBGM!

こちらは本編18作目のやつです。ほかのシリーズに比べて自由度の高さが特徴でした。フィリスちゃんかわいい!イルちゃんもかわいい!

おすすめBGMは「しんしん」「知を超えて」「一撃の決意」「葉の擦れる音を背に~夜~」です。他もいろいろ名曲ぞろい!

Strange Telephone

 2Dドットで描かれた、奇妙で不気味でどこか魅力的な夢の世界を探索するゲーム。

雰囲気を楽しむゲームなのかな。

私が持っているのはPC版ですがスマホ版もあるので気になる方はどうぞ。

hz3software.com

Steep

雪山でウィンタースポーツをやるゲーム。

スキーとかスノボーとかウィングスーツとか。

スポーツもゲーム的な楽しさが感じられて良いんですけど、美しい雪山をただ移動してるだけでも楽しいです。

修学旅行の北海道スキーを思い出しました。

MONSTER HUNTER: WORLD

 いわずと知れたモンスターハンターシリーズ。その最新作。

今までのシリーズの痒い所に手が届いているというのが第一印象です。

いつも通りモンハンは面白いっすね。

私がやってるのはPC版なんですけどMODが入れられるのがアドいです。

受付嬢美人化MODとか……。

FaceRig

ゲームっていうかソフトウェア。

3Dモデルやイラストの表情と自分の表情を同期させる奴です。

Vなんとかが使ってるアレ。これの為にwebカメラを買いました。

なんとなく楽しいですよ。ゲーム配信で垂れ流すのもあり。

beatmania IIDX

 うって変わってこちらはアーケード音楽ゲームです。

ゲームセンターにあるお皿と鍵盤をしばくやつ。

色んな音ゲーをちょっとずつやってきたんですけど、個人的にこれが一番楽しいかなってドはまりしてます。三月に始めたのにプレイ回数が115回なの恐ろしい菜って……。

音ゲーなので曲が勿論良いんですが、最近のお気に入りは「Seaside Labyrinth
」をはじめとしたDirty Androids作曲のものです。エモいぜ。

TRPG

 テーブルトークロールプレイングゲーム

これでわからない人はググった方が早い。

ここで書くのは若干おかしいかなって気もするけどこれもゲームだし……。

ロールプレイに乗るの難しいけど楽しい~って感じです。

サークルで遊んでるので色んな種類のTRPGが楽しめてありがたいです。

今のところピンと来たのは「ブライドミトス」や「ロストロイヤル」ですね。

PLしてるのは全部のシステム楽しいです。GMもしてえなあ。

 

文章とか本とか

ネット小説

おすすめは大体以前記事にて紹介したので今回は新たに発掘したものをね。

虚構転生

 メタフィクションを題材にした物語。題材の扱い方も上手だし話の大筋の流れも起伏に富んでいて飽きません。完結済みです。

なんとこの小説、めちゃんこ面白いのにブックマーク数がたった110件しかないのです。

他のところではおそらく紹介されていないであろう掘り出し物です。

お外に出られないこの梅雨時のお供に是非。

捨て悪役令嬢は怪物にお伽噺を語る

 突出した要素や面白さがあったわけではないんですけれど、なんとなく面白かったなあと最後まで読んだ作品でした。完結済み。

現代社会で乙女ゲームの悪役令嬢をするのはちょっと大変

 この三つの中では一番尖ってるヤツ。連載中。

架空経済戦記+世界情勢+悪役令嬢。これもうよくわかんないわ。

よくよく調べられたデータを基に書かれる、作者の情報収集能力の高さと落とし込みの上手さが呻る。

あらすじの斜め上を行く傑作の予感。

書籍

 読んだ本の感想は大体Twitter読書メーターに投下してるので興味がある方はどうぞ。

bookmeter.com

でも読書メーターの感想めちゃんこ雑すぎるだろ。

拡張少女系トライナリー 2032年ココロの旅

 上記の例外。大阪大学SF研究会が頒布した同人誌。

でも原作者がインタビュー受けてるし実質公式本みたいなところある。

読むのにココロがつらくてじつはちゃんとよめてない。

Twitterbot

私が好きなbotを紹介します。それだけ。

あかりさんと私

 漫画「ゆるゆり」のキャラクターを題材に”煮詰まった”呟きをし続けるbot

私はこのアカウントを読むだけで三時間は潰せる。

twitter.com

アンドロイドな女の子達

 アンドロイドは好きですか?嫌いですか?

そのために造られたものは好きですか?嫌いですか?

twitter.com

音げい倶楽部【公式】

 ”禁欲”と”結果”と”教育”、この3Kの積み重ねがニンゲンを凡人から≪覇者≫へと近付けてくれます。そして、当団の最終目的は全世界の音ゲー団体の”統一”です。

『禁欲』『結果』『教育』

botじゃないけど実質botだろ。呟きの質が安定しすぎてる。

twitter.com

 

音楽作品

Vaporwave

 本当によくわかんない音楽ジャンル「Vaporwave」

詳しいことはググるなりこちらを参照するなりしていただけたらと思います。

私もまだよくわかんないけど気に入ったジャンルです。

"This Program is Brought to You, Bye."っていうところの楽曲が好きです。

www.nicovideo.jp

Worlds(CDアルバム)

Porter Robinsonという人のアルバムです。こちらに収録されている「Flicker」という曲に一目惚れして購入しました。音楽界隈は全く詳しくないので知りませんが、有名な方なのでしょうか。

youtu.be

Kraftwerk

ドイツの著名なアーティストグループ。テクノポップ

先日友人に勧められるまで名前すら知りませんでした。疎いので。

不思議と心地よい電子音とボーカル。良いね。無限に聴ける。

もっと聴いていきたい。

スチームパンク傑作選1

 ”スチームパンクシリーズ”というノベルゲームシリーズの傑作選サウンドトラック。

通常サントラは初回限定とコンプリートボックスみたいなのにしかついておらず、それを買えなかった私には非常にありがたいアルバムです。

このシリーズは最近動きがなかったんですが、アルバム付きのコラムに意味深なことが書いてあったのでもうそろそろ新作が来るかな。

youtu.be

映像作品

RWBY

アメリカ産の3DCGアニメーション。

王道を征くアツい展開にええ感じの洋楽が流れる。

原作は無料ですが英語のみ(一部有志日本語字幕有)なので、初めは有料のVolume4まである日本語吹き替え版をお勧めします。

 映画『プロメア』

 良い意味でSNSに流れてくる前評判通りでした。

一回しか見てないのであんまり言えないけど、圧倒的堺雅人と滅殺開墾ビームでした。

迷ってる人は見に行くとよいと思います。

戦姫絶唱シンフォギア

元々前から好きなんですけど完結編である五期を前に見直してました。

シンフォギアはいいぞ……(手垢のついたテンプレ構文)

いま気付いたんですけど、ここに挙げた作品は全て見せ場でボーカル曲が流れる奴ですね。好みの傾向丸分かりじゃねえかオタクが代

大学

 はるひ2019のメインコンテンツ。

講義

 興味がある分野の講義は面白いです。当然か。語学は厳しい。

下宿が大学に近いので登校するのも苦じゃないです。朝は辛いけど。\ツライアサヲスクエ/

 学科の入門講義の教授が深い知性と教養を感じる方でお話しする機会も多いんですけど、非常にためになるというか面白いというか。これだけでも大学に来てよかったと思えるかも。

バイト

 メインコンテンツ付属のレイドバトル(適当)

実際大学の生協で働いてるのでそう。

人生初バイトでしたがやさしい現場で良かったです。

バイトで得られる知識もいろいろあるんだなぁと。

サークル

いわゆるオタクサークルみたいなものにしか入ってません。

それでも幽霊部員になりかけてるのもあるんですが。

運動系サークルは入りたい機運あったけど新歓に行くのが面倒くさ過ぎた。

なんだよ嵐山で花見って……。

その他

散歩

 散歩はいつだって楽しいものです。雨の日も、晴れの日も、雪の日も、風の日も。

でも京都での散歩は更に楽しいのです。

そこら中に古式めいた建物や荘厳な神社仏閣、祠、史跡が転がっているのです。

ちょっとわくわくしませんか?私はします。

私的なお気に入りは住宅街に突如として現れる宮内庁管轄区域です。

歴代天皇の廟だとか。

デブラーメン

 デブラ食えよ。デブラをよ。

デブラって何かってこれのことです。

そうです。所謂二郎系ラーメンです。

デブラがこんなにおいしい食べ物だって私、知りませんでした。

一応福岡にも一軒お店はあって一度行ってみたもののあまりはまりませんでした。

しかし、京都に来てからわるいせんぱいに"Yume Wo Katare Kyoto"に連れていかれたところドハマりしてしまいました。

もうデブラじゃないと満足できない……。

店舗によってはチャーシューの持ち帰りを頼めるのでおうちに帰って優勝できます。

やったね。

デブラのお店を何軒か回りましたが結構店によって違うので京都周辺のは制覇してみたいと思います。

制覇したらまた記事を書こうかな。

ちなみに私は麺300g(デフォルト)ヤサイ普通の量しか食べられないので健常者です。

 

 

 

つかれたのでオチやまとめは無しです。ちょっと長かった。

おわり。 

 

無差別級Web小説紹介記事

ジャンルにかかわらず、掲載場所にかかわらず、私が読んで面白かったウェブ小説を紹介していく記事です。

紹介順は思いついた順です。留意点もTSF百合記事と同様です。

よろしくお願いします。

 

幻想再帰のアリュージョニスト

連載中作品。

ある人曰く、極彩色のステンドグラス。

重厚で多彩な設定が重なり合い、絡み合い、織りなす最早私のような一介の読者にはよくわからない芸術作品のように思える小説です。

こんな大変なものがインターネットに放流されているのが怖くないですか。

当然相当な重量がある作品なので読む方はそれなりの覚悟を持って読み始めるのがよろしいかと思います。

ハリー・ポッターと野望の少女

完結済作品。今回紹介する中で唯一の二次創作。

二次創作とは言っても主人公はオリジナルキャラクターですが。

純粋に話が面白く原作愛に満ち溢れた作品です。

ハリー・ポッターシリーズを全巻読破しているとより楽しめるはずです。

ぎゃくさつ! ~JKのどきどき紛争傭兵ライフ~

完結済。

 題材に反してタイトル同様話も割とノリが軽いですが大切なところには芯があると感じます。要所要所で作者の才能が光る作品。

武装少女とステップ気候

完結済。一際異彩を放つ一作。

あらすじを読んで下さい。今のところ、この作品を上手く表現する術を私は持ちません。

同作者のウェット・ガールも合わせてどうぞ。

異界巡りのさがしもの

完結済。

不思議で優しげでメルヘンなファンタジーです。

メルヘンファンタジーとして百点中百万点あげたい(謎の上から目線)

こんな雰囲気の作品が読みたくて掘っていたらドンピシャで最高の世界でした。

この世界の続きを読みたいですね。

空飛ぶ魔女の航空会社〈Flying Witch Aviation Company〉

連載中。

説明しづらいんですけど好きな人は凄く好きだと思います。私は凄く好き。

飛行機乗りのおっさんと少女がキナ臭い世界を巡る話。

結構可愛いんだけど殺人鬼なのが玉にキズ

連載中。

殺人鬼の倫理と恋。

ファンタジー世界の生死の倫理観に踏み込み日本産転生者の精神的異物さを見事に表現した作品。異常なのが主人公なのか彼女なのかはわかりませんがね。どっちもか。

触手姫アンリ=マンユ

連載中。

R-18。触手。以上。

リヴィーツァ家の家庭教師

連載中。これは漫画です。ま、多少はね?

ニコニコ漫画個人制作の中でもピカイチの出来だと私は思います。

天ぷら日和

連載中。これも漫画です。

ゆるくてほのぼのとしながら平気な顔してグロテスクな内容をぶつけてくる。なお、ここでのグロテスクは本来の意味に近い用法(?)です。絵がグロいわけじゃないです。

ミノタウロスの皿。

薬屋のひとりごと

連載中。有名優良なろう小説。

書籍もコミカライズもあります。そのうちアニメ化しそうな予感。

インフィニット・デンドログラム

連載中。

これも有名優良なろう小説です。アニメ化が決定しています。

サイドストーリーの多さに作者の凄さの一端が見て取れる。

食い詰め傭兵の幻想奇譚

連載中。

これも書籍化済み優良小説。作者はアニメ化中止で話題になった人です。

こっちをアニメ化しとけば丸かったのにね。

魔法少女はもう泣かない

エターナルに更新されないであろう小説。

作者は幼女戦記でお馴染みカルロ・ゼン氏です。

氏では世界観と主人公的にこの作品が一番好きなんですけど更新はもうされない様子です。Twitterで直談判したら奇跡が起こせたりするのだろうか。

勇者が救世主って誰が決めた? ~ 世界を見棄てた元勇者 ~

連載中。TSF枠で紹介し忘れたもの。

TSFの勇者幼女。しばらく読んでいないのでコメントは差し控えるけれども少なくとも読んだところまでは面白かったです。

 

Free Style

以下の内容は完全蛇足で記事の趣旨に当てはまらない物が置いてあります。今思いつく好きなものを好き勝手書いてます。

ゆっくり漫画レビュー

なろうの洗礼を浴びた後に見るのが良いと思います。

しっかり読まずに批判するのはNG。その点一般サイコパス兄貴は真摯ってはっきりわかんだね。ちょっとアレなとこもあるけど。

失敗国家解説

世界史。

山地直送シリーズ

クトゥルフTRPG動画群。ドラマティックで感動的な動画。

これが偶然の産物って凄いわ。ガチの冬季登山の知識も手に入る。

図書迷宮

あなたは思い出さなければなりません。心的外傷の奥に潜む父の仇を探し出し、奪われた名誉と失った魔法を取り戻すのです。吸血鬼の真祖の少女、アルテリアと共に。そのために図書館都市を訪れ、ありとあらゆる本が存在する図書迷宮に足を踏み入れたのですから。あなたには一つの大きな障害があります。あなたの記憶は八時間しか保ちません。ですが、方法はあります。確かにあるのです。
足掻いてください、あなたが人間足りうるために。全ての記憶を取り返すために。

漆黒のシャルノス

ノベルゲーム。というかスチームパンクシリーズ全体を紹介したいんですけども多岐にわたってるから難しいですね。一応Webノベルもあります。

全く知らない人はシャルノスのOPでも聴いていってくだしあ。

アルトネリコ

PS2の名作RPG。私の精神形成の一翼を担ってるとの噂です。

公式サイトは二年前ぐらいに死にました。時の流れは残酷ですね。

興味がある人はサージュコンチェルトとかにも触れると良いと思います。

こっちもOPは聞いてって。

www.youtube.com

 

拡張少女系トライナリー

あなたとあなたの世界に素敵なココロの旅を。

 

 

 

おわり

 

私的三大なろう百合文学

前回の続きです。留意点も同様です。

こちらの記事では”小説家になろう”に掲載されている百合・GL要素を持つ作品を取り上げ軽く紹介しています。

 なおこの記事の筆者は百合初心者ですので上級者や過激派の方々におかれましては何卒暖かい目でご覧になって頂ければと思います(予防線)

今回紹介する三作品はどれも連載中です。

 

少女の望まぬ英雄譚

 異常者の可愛い少女が活躍する百合。

なろうらしい戦記物(これは偏見)です。主人公は強い。

物語が進むほどいちゃいちゃ要素が強くなっていきます。あと主人公の周りの女、レズしかいないのでは?

全編を通してキツイ描写はなくどなたでも安心して読んでいただけると思います。

百合は百合でも主従百合、姉妹百合が主な要素です。普通の百合も存在します。なぜなら主人公の周りは女の子が好きな女しかいないので。

別に百合世界という訳ではないのでノーマルカップルもいます。勿論、念の為。

氷の滅慕

 エロとグロ、愛と狂気の百合。

暗澹として淫靡なダークファンタジーです。こっちも主人公は強い。

えちえちもあるけど展開と節々の言葉選びがアツい。戦闘描写とか捕食(?)描写とかも良い感じです。

主人公アルフラちゃんの狂気染みていく様子が見て取れるのがエモポイントです。可愛い女の子が純粋に想い人の為に強さを求め、血を啜り、壊れていく……。

更新が進むに連れハッピーエンドが段々遠ざかっていくような気がしていますが大丈夫ですかね……。そもそもあらすじの時点で大変不穏ですが……。私はハッピーエンド主義者なので心配しています。アルフラちゃんの明日はどっちだ!

ちなみに私的題名の読みがわからない小説ランキング第一位の作品です。

最近は半年に一回ぐらいの更新みたいです。

アフターゾンビアポカリプスAI百合 〜不滅の造花とスチームヘッド〜

 既に終わってしまった世界の百合。

世界観も登場人物も文体も表現も何もかもが好き。全てが好き。主人公はつよ…い…?

私としてはネットで公開されている作品の中で一番のお気に入りです。でも要素のごった煮かつ複雑で尖っている作品なので説明しづらく、人には勧め辛い部分があります。

まず例として挙げられるのは文体です。一度少しでも読んでもらうとわかると思いますが、こういう文章が好きでなかったり慣れてなかったりする人には読み辛いと思います。比喩表現が多かったり修飾を重ねたり当然のように知らない固有名詞が出てきたり。言い回しも慣れてない人は引っかるかもしれません。私はすっごく好きなんですけど。最高だわ。

また内容にしても、多少難解で意図的に読者を置いていったりします。だがそれがいい。話がしっかり緻密に練られているので読み進めればきちんと理解できるんですよね。いいぞもっとやれ。

本当はもっと具体的に丁寧にこの作品の良さを語りたいのですが、私自身の表現力不足と内容の把握不足によりどう紹介したら余すこと無くこの魅力を伝えられるのか現状分からないのでまたそのうち単独記事としてリベンジしたいと思います。

 所謂なろう系しか読まない方にはあまりおすすめできませんが、小説を嗜む方々には是非読んで頂きたく。好きな人には嵌りに嵌まる作品だと思います。

番外

紹介したいものの、様々な理由で選外になってしまった作品達。

「お前ごときが魔王に勝てると思うな」とガチ勢に勇者パーティを追放されたので、王都で気ままに暮らしたい

 初めは上段で紹介しようと思ったものの、三大という枠制限のためにTwitterで事ある度に推しているという理由から泣く泣く番外へ(最初から三大とか言わなければよかったのでは?)

この作品は多分だいたい、絶望と螺旋といちゃらぶでできています。

特に第七章が天才的に悪趣味で大好きです(嫌い)

ウェスタンブリア傭兵伝記~成りあがって結婚したい!(百合)

 ファンタジー百合。

 薄々皆さん勘付いてると思うんですが、私はこういう可愛い女の子が破茶滅茶に活躍する物語が大好物です。

この主人公は強くてわりとノリが軽いとこ好き。

直属の前日譚と続編をまだ読んでいないので選外。

私の推しは悪役令嬢。

 ファンタジー世界の百合だけどファンタジー百合ではない百合(?)

そもそもファンタジー百合のイメージが人によって違うので、この紹介だとあまり当てになりませんね……。すみません。

途中までしか読んでないので詳しいコメントは差し控えますが百合が好きな人は気にいるのではないかと思います。

少女九龍城

カクヨム掲載作品のため選外です。

摩訶不思議な女子寮で起こる出来事を描いたオムニバス形式の小説です。

全体的にはコメディチックですがときたまえっちだったりするので苦手な人は気をつけて下さい。

Lily paTch

 カクヨムなろう両掲載らしいのですが、私がカクヨムで読んでいたので選外判定に。

女の子同士の軽快な掛け合いが面白い現代百合小説です。正確には現代ではないけど

また作者の方が他にも色々百合を書いてるみたいなので好きな方は漁ると良いと思います。後輩くんが面白いって言ってた。

魔王の娘だと疑われてタイヘンです!

これもファンタジー百合です。商業作品です。打ち切りです。悲しい。

なんで私が買った本は打ち切りになるんですかね?

現状二巻まで出版されていますがストーリーが盛り上がりきる前に打ち切られたというのが私の所感です。

ですが、なんと、作者の方がなろうにて続編を公開する予定だと仰られていたので番外にて紹介です。

興味を持てる方は読んでみてはいかがでしょうか。

 

 

おわり

 

 

ジャンル無差別紹介に続くかもしれない。

私的三大なろうTSF文学

仰々しいタイトルで銘打ってますが、この記事はただ私がおすすめしたい”小説家になろう”に掲載されていてTSF要素を含む作品を軽く紹介するだけのものです。

他にキャッチーなタイトルが思い浮かばなかったもので……。

また小説紹介は初めてなので至らぬ点があるとは思いますがよろしくお願いします。

ではやっていきたいと思います。

 

あらすじは見出しリンクの各ページに任せて特徴と推しポイントだけをつらつら述べていきます。

 

おんらいん こみゅにけーしょん

 非常に恋愛色が強い作品です。ある程度TSFに耐性がある人におすすめです。

男↔男から女↔男という関係性の変化による心情の推移が恋愛TSFでは重視されると思うのですがこの作品ではこれが特に秀逸だと思います。

またVRゲームものの肝である(と私が考える)現実とゲーム内での差の表現が上手く作品内の重要なポイントに落とし込まれていて素晴らしいと思います。

あと作者の方は絵も描けてその絵がすごく可愛いんですよね。ロリ。

ちなみに私がTSFに嵌ったきっかけです。個人的にはContact.03ぐらいから特に面白くなってくると感じました。

彼女は剣に願わない

 TSと転生とファンタジーの要素が上手く組み合わさった小説。ストーリー展開が絶妙で主人公の気持ちに共感し物語に引き込まれ心を揺さぶられる作品です。

ネタバレはしたくないので詳細は述べませんが、起承転結にしっかりと筋が通っていて程よい長さ、心に訴える文章です。

そう、これでこそ小説なのよ!

初めて読んだときはスコッパーしてて有象無象に辟易していたので、こんな感じで喜んでましたね。読後感も心地よくTSFに拘らず万人に勧めたい作品です。

最後の侍、異世界で幼女になる

 これだけは上記2つと違い連載中の作品です。また、主人公はTS転生するもののTSF要素が非常に抑えめです。

この小説の最大の特徴は主人公の発言が全てバリバリの佐賀弁で書かれていることです。なんいっとうかいっちょんわからん。そのうえ、ルビに標準語訳までついた親切仕様。この時点でなんかもう””強い””ですよね。

 強いといえばこの小説の主人公、ヴィーちゃんなのですが題名にあるように転生前がお侍さんなので、中世ヨーロッパ風異世界においても侍の倫理観で押し通ります。つよい。すーぐ命で償おうとするし償わせようとする。妖怪首おいてけかな?あと物理的にも強い。

前世では西南戦争で討ち死にしているので、そのあたりの話がたまに出てくるのも人によっては盛り上がる点じゃないかと思います。

 

番外

紹介したいものの、様々な理由で選外になってしまった作品達。

わたくし悪役令嬢になりましたわ……いや、男なんだけど!

非常に面白い、面白い上に完成度が高いので紹介したい…したいが……残念ながらTSFではないッ……!これは女装もの……ッ!選外…!

という訳でこの作品は女装ものでTSFではありませんがシナリオ的に近い要素を持つと感じたの(というのは建前で本音はただ皆に読んで欲しいだけ)で紹介させていただきます。

ジャンルとしてはファンタジーコメディで、読みやすく万人のオタクにおすすめできるのではないかと思います。

次の更新を心待ちにしているのですが、待っている間にセンター試験と私大の合格発表が終わってしまいました。僕の大学入学とクリスタ様の帰還はどちらが早くなるのでしょうか……?

虹翼のヴィエルジュ ~白の少女は新世界の空を舞う~

身体が闘争を求めそうなロボットゲーと幼女とTSFがめっちゃ好きな人が書いてるんだろうな~ってなる内容です。

更新は止まってますが作者の方は生きてる(?)みたいなのでまだエタらないと思います(希望的観測)

あらすじで興味を持てる人は是非。

みだLOVE♪

そもそもこの作品は商業作品ですし漫画なので当然選外です。ただ紹介したかった。

なぜならこの漫画は打ち切られているからです。つまりは少しでも知名度を上げることで続編が出ることを画策しているのです。面白いのになあ。

TSF好きな人は読んで下さい。別に特段好きじゃない人も読んでみて下さい。ラブコメです。

 

百合編に続く。